ブログ

すべての記事一覧

  • 2019.08.27

期間限定!話題の「あんだんすー」試食販売のご案内です!!

漫画「美味しんぼ」28巻に登場した料理研究家のおばあちゃん手作りの「あんだんすー」が期間限定で試食販売をおこないます。

ネットでも「美味しい」と大評判です!!

 

「まんがんのあんだんすー」は、ひとつひとつ手作りでお作りしております。

豚肉、かつお節、ニンニク、生姜を泡盛で煮込んで仕上げました。

化学調味料・保存料を一切使用しておりませんので、安心してお召し上がりいただけます。 ニンニクと生姜を加え、甘すぎない大人の味に仕上げております。子供も大人も楽しめる一品です。

沖縄では好きな おにぎり の具は?と聞くとあんだんすー と答える人が多く、とても人気のある保存食となっています。

あたたかいご飯にそえて・おにぎりの具として・田楽、焼きなす、さばのみそ煮など、いろいろなお料理にもお使いいただけます。

(左・茄子とあんだんすーの炒め物 中・ゴーヤーとあんだんすーの炒め物 右・へちまとあんだんすーの炒め物)

 

あんだんすー(油みそ)とは

あんだんすー とは沖縄の方言で、 あんだ 『油』 んすー(みすー)『みそ』という意味になります。沖縄では古くから伝わる保存食の一つで、豚肉を炒めて味噌・泡盛・砂糖などを加えた保存食のひとつです。

 

試食販売店舗は「南ウイング売店(JAL搭乗口側)」です。

期間は「8/30(金)~9/5(木)迄」の一週間となっておりますので是非ともこの機会にご利用くださいませ。

  • 2019.08.22

間限定販売商品/「刈包/グアバオ」のご案内

間限定販売商品のご案内

 

明日(8/23・金)から北ウイング売店(ANA搭乗口側)にて「中華バーガー・刈包(グアバオ)」の期間限定販売商品の試食をはじめます。

台湾ソウルフードと沖縄素材のコラボ

「刈包/グアバオ」とは中華生まれのハンバーガーのようなもので、台湾を代表する食べ物のひとつです。半月型の形はお財布のようでもある為、台湾では縁起のいい食べものとされています。

フカフカの白い蒸かしパンに、上品な脂の甘味ある「金アグー」※を挟んだおうちで台湾夜市を楽しめる「臺瓏刈包」(タイロングアバオ)が完成しました!

 

※「金アグー」とは、沖縄県金武町で生産。ブナシメジや酒粕を独自に配合した餌でアグー豚一頭一頭 じっくり時間をかけて飼育した生産頭数が少ない希少なブランド豚です。

 

期間限定販売商品の販売期間は「8/23(金)~8/29(木)・一週間」ですので是非ともご利用くださいませ。

  • 2019.08.15

コスメ催事のご案内

「自然派コスメちゅらび」より商品のご案内です。

宮古島産アロエベラ葉エキス90%配合! アロエジェリー

ちゅらび アロエジェリー 200g 1,500(税抜)

アロエ界の王様ともいわれる医者泣かせの代名詞も持つ、アロエベラ。 宮古島のオーガニックの土壌で育ったアロエベラ葉。宮古島の暑い気候、台風にも負けず、農家の愛情をたっぷりもらい 自身の中に栄養素を蓄えすくすく育ったアロエベラ。ちゅらびはそんなこだわったアロエベラを90%使用しアロエベラの素材の良さを、アロエベラの秘めた力と栄養素を贅沢にたっぷり実感して欲しい。大事なお肌に自然の恵みがもたらすエネルギーを。このアロエジェリーで体感してください。

 

 

ちゅらゴーヤボディジェル 200g (全身用保湿液)925(税抜)

無添加で家族みんなで全身に使えます。

(全身用保湿液)肌をいたわる沖縄エキス(保湿成分)

・ゴーヤー(ビタミンCが豊富で沖縄では古くから美容に重宝されています。)・ノニ、オクラ、アロエ、ヘチマ そして、カサゴワ肌がよろこぶうるおい成分(保湿成分)のヒアルロン酸、甘草エキス配合。

防腐剤フリー、アルコールフリー、無着色、無香料、無鉱物油

 

 

下記の日程で各店舗催事コーナーにて販売中です。

8/16(金)~8/22(木) 北ウイング売店(ANA搭乗口側)

8/23(金)~8/29(木) 南ウイング売店(JAL搭乗口側)

8/30(金)~9/5(木) グルクン売店

 

那覇空港へお立ち寄りの際は是非ともご利用くださいませ。

スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております。

カテゴリー

アーカイブ